熊本に旅行に行った際、JALの「どこかにマイル」を利用しました。 その際、羽田空港第1ターミナルにある「POWER LOUNGE NORTH」に行ってきました。 各、保安検査場を抜けた先の右手に「NORTH ...
こちらのラウンジは、クレジットカードラウンジとなっております。 出国後エリアにございますが、いわゆる日本国内のクレジットカードラウンジと同様のクオリティです。 これはあればありがたいのですが、ANAやJALなどの航空会社運営のラウンジが利用できる場合は、そちらの利用をオススメいたします。
2泊3日の熊本旅行へ出発するスタートに、朝ご飯として利用しました。 熊本旅行のスケジュールはこちら。 ネットを見ると朝8時からお店は営業と記載がありましたが、7:50にお店に到着してみると既にオープンしてい ...
-日本国内のANAラウンジと比べて、アルコールの種類も多くビュッフェメニューもあり、なんといってもヌードルバーがあり、麺類・カレーを注文できます。 -シャワールームも利用できます(ただし長い待ち時間を覚悟で)。 -出国後エリアにあるラウンジなので、搭乗に間に合わないリスクが少ないです。
2019年1月に、岡山・広島旅行に行ってきました。 ANAを使って羽田空港から岡山に移動しました。 ANA便ですので、第2旅客ターミナルへ。 フライト前に立ち寄ったお店が、羽田空港内にあるこの ...
今日は東京から戻るときに買い求めたパンの紹介です。 羽田空港のANAの第2旅客ターミナルビル3階のフードプラザにある「PAUL 羽田店」で買い求めました。
熊本に旅行に行った際、JALの「どこかにマイル」を利用しました。 その際、羽田空港第1ターミナルにある「POWER LOUNGE SOUTH」に行ってきました。 各、保安検査場を抜けた先の右手に「NORTH ...
-利用頻度の多くダイヤモンド会員のステータス所有者やファーストクラス利用者のためのラウンジだけあり、利用者は複数人というよりは個人で、年齢層は年配が多かったです。 -サクララウンジとは異なり、フードはパンやおにぎりなど軽食がいただけます。 -アルコールは生ビールサーバーの種類も増え、ノンアルコールビールもあり、ウィスキーなどアルコールがいただけます。 -航空会社のラウンジだけあり、上質な空間で落ち着いています。 -サクララウンジにあるような個室ブースがなぜかダイヤモンドラウンジには備わっておらずです。
-フードはおつまみ程度となっておりますが、生ビールやウィスキーなどアルコールがいただけます。 -航空会社のラウンジだけあり、上質な空間で落ち着いています。
空港レストランというと、ちょっと妥協した感じにならざるを得ませんが、ロケーション的には飛行機を眺めながら、食事ができますので、飛行機好きにはよいレストランですね。 一通り、洋食メニューがあるので、はずれなく食事ができるかと思います。
The TY Harbor Brewery Restaurant in Shingawa is a popular date spot and family-friendly. Located in the Tennoz area TY Harbor opens daily from 11:30am
Tokyo Dòujiāng Life is a Taiwanese restaurant in Meguro, a neighbourhood on the Yamanote line, and it is another hidden gem! Probably the best Taiwanese breakfast restaurant in Tokyo.
良心的な価格のお店が多い街、蒲田。 とんかつの名店、例えば、丸一やまるやま食堂などがありますが、名店の一つ、とんかつ檍(あおき)の蒲田店にランチ利用しました。 とんかつ檍はここだけではなく、銀座や大門などに ...
久しぶりに「ザ・シティ・ベーカリー」のパンを食べましたが、お値段も比較的お手頃でリッチな気分になれるパンでした。ご馳走様でした。
普段はただ通り過ぎるだけの駅、京急の穴守稲荷に降り立ってみた。 目的は「中華そば さとう」で中華そばを食べるため。
The Grand Central Oyster Bar & Restaurant in Shinagawa is a great spot to visit for happy hour drinks, date night and for seafood and oyster lovers.
いくらが先か、煮玉子が先か? 同じ玉子同士でも、個性も味わいも違うふたつが出会うと、こんなにも! 五反田にある“食堂とだか”は、そんなサプライズに満ち溢れたお店。
「肉にこだわり抜いたハンバーガーを食べさせるお店があるのですよ! 恐ろしいほど肉肉しいパティと、驚きのパストラミが両方サンドしてあって…」 行くしかない… お店の名前は“GOOD VIBES(グッドバイブス)”。
どの料理も丁寧な仕上がりで美味しかった★ 広々とした空間はカジュアルにもエレガントにも利用しやすい雰囲気。 今度はアフタヌーンティーにも来てみたいです。
サクッと夕食を食べたいな、という時に品川駅周りはお店の選択肢が少なく困っていたところ、駅ナカにスパイスカレーのお店を見つけました♪