天気予報では、関東は警報級の大雪の可能性がありました。しかし、少しの積雪はあったのですが、道路に凍結はなく、晴天です~♪(こちらの画像は、森田水産2階の和風レストランからの眺めです)昼食の時間までには到着できそうだということで、茨城の那珂湊おさかな市場まで出かけてみました。大雪警報のはずだったのですが、出かけてくる人は多いようで、お昼前には駐車場はほぼ満車状態です。それでも、いつもよりは空いている様です。こちらの、森田水産では、道路向うに無料の駐車場があります。このようにね(^_-)-☆駐車場からの裏口から入ると、多くの人々が買い物しています。森田水産では、1階の海産物のお買い物の他に、お食事…
Nakaminatoosakana Market, 那珂湊おさかな市場,
大混雑&大渋滞のおさかな市場。11種類のネタがのった海鮮丼。車で来場者必見!【渋滞回避の那珂湊おさかな市場】周辺渋滞時の迂回ルートについて」「おさかな市場臨時駐車場無料開放日」などなど
11月、コロナの感染状況によって、「Go To トラベル」キャンペーンの適用を外す外さないというときに、北関東に出張がありました。「Go To トラベル」のビジネス利用を適用しないようにお触れが出る11月6日前に予約してあったので、この出張は「Go To トラベル」の適用になっ
食べている間にお客さんは段々と入ってきました。人気のお店のようです。ご馳走様でした。
料理の味も美味しくて、人気があるのがわかりました。ご馳走様でした。
水戸といえば、水戸黄門が有名です。ご存じ、毎回最後には印籠をだして「このもんどころが目に入らぬか!」と決め台詞を言うシーンは記憶に焼き付いています。そんな「もんどころ」という店名を持つお店が今日紹介する「もんどころ 水戸サウスタワー店」です。お店の名前が少
のんびり景色を眺めながら過ごせるテラス。 …だったのですが、ホワン…とタバコの香りが。。。 喫煙所が建物裏面にあるので、残念なことに風で流れてきてしまうようです。 ちょうど紙コップでの提供だったので、早めにコップを持って退散いたしました。 この点がいただけなかったですが、その他、場所、環境はたいへん良いです。
お邪魔させていただいたのは“スタミナラーメン じゅんちゃん”。