ランチを兼ねたアフタヌーンティーを予約。 最近はアフタヌーンティーのお値段も上がっていますが、とてもリーズナブルです。
「ORANGE FIELDS Tea Garden」に行ってきました。「天神橋筋商店街」内にあります。「Go To Eat」キャンペ-ン対象店です。店名の「ORANGE FIELDS Tea Garden」は、日本語に訳すと「甘橙原茶園」でしょうか?^^小さめの食パン一斤の中をくり抜いてスクランブルエッグを詰め込んだ「本気のたまごサンド」(924円)とても気になりましたがそんなに玉子は要らない気分だったので「本日のキッシュランチ」(990円)にしました。「本...
天満橋駅近くのネルドリップ珈琲専門店。 川沿いの道にあり、お散歩しながら向かうのにも気持ちの良いエリアでした。 週末の夕方でしたが、満席という人気のお店です。 目次星霜珈琲店場所外観内装オーダーお店について ...
梅田の「ブリーゼブリーゼ」B1Fにある「Bougnat Bougnat(ブーニャブーニャ)」に行ってきました。どちらも繰り返しなのが面白いですね。^^ 因みに、店名の「Bougnat」は、フランス語で炭屋さんの意味です。お店のウリは“ベジセントリック”なデリカフェメニューです。カラダに優しいヘルシーメニューってことだと理解しています。「ブーニャプレートB」(880円)の「豆富ハンバーグ~てりやきソース~」にしました。豆富は、豆...
大阪市北区芝田の「Drip-X-Cafe」ホテルヴィスキオ大阪店に行ってきました。こちらはフルーツを使ったドリンクがとても充実していて、一度行ってみたいと思っていました。「チーズスパイシーサンド」の「ベーコンエッグ」(650円)と「フルーツソーダ」の「苺とミックスベリー」(790円)にしました。「チーズスパイシーサンド」の「ベーコンエッグ」です。ハードなバゲットでサンドされているのでナイフとフォークを使って食べま...
「Cafe The 7 Luck Gods」に行ってきました。「Go To Eat」キャンペ-ン対象店です。日本語に直すと「カフェ 七福神」ですね。タロットカード占いなどもやられているようです。迷わず、本日のワンプレートランチの「鶏ももとキノコのクリーム煮」(880円)を注文しました。雑穀米でした。ヘルシー志向ですね。メインの「鶏ももとキノコのクリーム煮」の他に、お惣菜3種とサラダが付いていました。(゚д゚)ウマー!!!!! 思っていたよりボ...
久々に「CAFÉ DE ITO」に行ってきました。(Éは表示上、CAFEの方がいいかもですね) 名物の「インディアン・オムライス」で、テレビや雑誌等のマスコミ取材も数多(あまた)です。