電車・バスを使って陣馬山〜景信山へ裏高尾縦走登山をしてきました。 下山後は木下沢梅林で満開の梅の花を堪能!ちょうど見頃を迎えていてとても綺麗でした。
2021年12月18日 神奈川県藤野町にある日連アルプスに行ってきました。 日連アルプスはJR藤野駅の近くにある標高300~400mの山々の総称で、全国各地にあるご当地アルプスの一つです。最初から最後まで樹林帯で、一部しか展望がありません。
2021年11月14日神奈川県の北丹沢にある南山遊歩道に行ってきました。標高は544mです。宮ヶ瀬湖の北側に整備された遊歩道で、山頂である南山また展望台からは、丹沢山塊と宮ヶ瀬湖を眺めることができます。丹沢の中でもマイナーなコースですが、ト
11月の第2土曜日に、家族で生藤山に登ってきました。 生藤山は990mと低く、標高差が500mほどなので上の娘が一人で登れるようになったら行こうと、以前からリストに挙げていた山です。リストには他にも桜の季節の棒ノ折とかが載ってます笑