東京のアジサイの名所の1つ杉並区の「堀之内妙法寺」に行ってきました。6月上旬頃に見頃を迎える紫陽花。300株の花がちょうど満開を迎えて素晴らしい景色を見ることができました。都内有数のあじさい寺。厄除け大師としても有名で、春の時期は桜も綺麗。境内も広いので散歩するにもちょうど良いお寺です。
続けてやってきたのが妙法寺。写真に映っているのは入口の仁王門。先ほどの真盛寺から近くて、徒歩5分くらいのところにあります。 先ほどの真盛寺はひっそりと佇まむお寺という感じですが、この妙法寺は環七沿いにも案内標識があるあたり、参拝促進にも積極的。