仙台での宿泊は最近は仙台駅の周辺ホテルを利用することが多いです。やはり移動に便利だからです。今回も「ホテル仙台ガーデンパレス」という仙台駅の東口から3~4分のところにあるホテルでした。こちらは日本私立学校振興・共済事業団が運営する「ガーデンパレス グループ
この日、仙台へは新潟から高速バスで移動。そのまま夕方まで仕事を行い、終了後ホテルにチェックインして、すぐに夕食を食べるために仙台駅に向かいました。仙台市はまん延防止措置発令中だったので、飲食店は20時までの営業。そしてアルコール提供は禁止となっていました。
ジャンクフードとして美味しい阿部蒲鉾店のひょうたん揚げ。老舗蒲鉾メーカーが放つ仙台のソウルフードを食べて、思ったことを素直に綴ってみた。食べ歩きにぴったりのひょうたん揚げは、当たりが出るともう1本!
仙台旅行にいってきました。 旅行の合間に、ベートーベンでコーヒー豆の購入で訪問したあと、 ディナーでこちらのお店に訪問。 仙台旅行、最後の〆のご飯。 仙台に行ったら、やはり一度は食べたい牛タン ...
仙台旅行にいってきました。 旅行の合間に、コーヒー豆の購入で訪問。 前回はこちら。 仙台に行く度に、ちょくちょく立ち寄っているコーヒー豆のお店です。 西公園近くにお店があります。 このセントバーナードの看板 ...
仙台旅行にいってきました。 その際、仙台一番町にある今回のカフェを訪問。 ビルの1Fにある植物に覆われた看板と外観が目印。 塩釜のすし哲後、仙台に戻ってきた際、お店の雰囲気が独特なのに惹かれて訪問しました。 ...
仙台旅行にいってきました。 この時泊まったホテル、メトロポリタン仙台イーストの宿泊時の記事はこちら。 JCB ザ・クラス特典でもらったJCBトラベルクーポンを使って、新幹線往復+ホテルメトロポリタン仙台イー ...
仙台旅行にいってきました。 この時泊まったホテルが、メトロポリタン仙台イースト。 魅力は仙台駅直結であることで、雨にも濡れず風にもさらされずでホテルに行けるところ。 さらに、新しいホテルであることから、大変 ...
仙台旅行にいってきました。 日本料理 e.にてお昼のあと、 ディナーに選んだお店は、弘寿司。 2018年6月に初めて訪問したこちらのお店。 オリジナルな創作寿司、お寿司の美味しさ、大将のほのぼのとしたお人柄 ...
仙台旅行にいってきました。 パティスリーグラス キセツのあと、 ランチで訪問。 完全予約制でしたので、ウェブにて予約しました。 訪問すると、お店の壁には小説の題名を記したかのような店名が。。。 食べログのT ...