-便利な場所 〜淡路町駅・小川町駅至近、さらに御茶ノ水・神田駅なども徒歩圏 -いつでも飲めるコーヒーマシンあり(フロント前) -ロビーが広く、PC作業もOKです(訪問した際はチェックイン前も可能でした)
宿泊した「お茶の水ホテルジュラク」は、前は時々利用していたのですが、最近はインバウンド利用の人が多くなったのか、予約が取りにくくなっていました。それに料金も高くなっていたのです。 しかしながら、今年は新型肺炎の影響や、韓国との関係悪化に伴ってか、手ごろな値段で宿泊することが出来ました。
以上飲み食いして一人4,500円ほど。それほど食べるものは頼んでいませんが、まぁ、老舗で粋に飲み食いできるので満足感が違います。ご馳走様でした。
というわけで、夏目漱石が愛した「洋風かきあげ」を食べることが出来るお店、 淡路町にある“松榮亭”さんに行ってきました。