相当古くからあるビジネスホテルのようで、40年ほどは経過しているような感じでした。 部屋の写真を写しませんでしたが、いまどき珍しいオートロックではない部屋のキー、そして空調が古くて音がうるさかったです。汗 しかしホテルには大浴場が完備されていました。 朝食は2階のレストランでのバイキング形式。
料理の味も美味しくて、人気があるのがわかりました。ご馳走様でした。
食べている間にお客さんは段々と入ってきました。人気のお店のようです。ご馳走様でした。
一気に寒さが進んだ11月下旬、約2年ぶりの水戸出張。今回宿泊したのは水戸駅前の「ダイワロイネットホテル水戸」。水戸名物の納豆のモニュメント越しに写した一枚!先月の名古屋での宿泊に引き続いて「ダイワハウスグループホテルズ」の利用でした。水戸駅前にあって便利で
水戸といえば、水戸黄門が有名です。ご存じ、毎回最後には印籠をだして「このもんどころが目に入らぬか!」と決め台詞を言うシーンは記憶に焼き付いています。そんな「もんどころ」という店名を持つお店が今日紹介する「もんどころ 水戸サウスタワー店」です。お店の名前が少
11月、コロナの感染状況によって、「Go To トラベル」キャンペーンの適用を外す外さないというときに、北関東に出張がありました。「Go To トラベル」のビジネス利用を適用しないようにお触れが出る11月6日前に予約してあったので、この出張は「Go To トラベル」の適用になっ
お邪魔させていただいたのは“スタミナラーメン じゅんちゃん”。