金沢カレーの中では一番全国的に名前が知られてるだろうゴーゴーカレー。最近はカレー以外の領域とのコラボというか事業展開が見られますが、今後の動向に注目です。ご馳走様でした。
久しぶりに北陸新幹線を使って東京出張がありました。ちょうど夕方からの用事だったので、北陸新幹線に乗り換える前の待ち時間の間に金沢駅でランチを食べることに。今回お邪魔したのは、「お味噌汁食堂 そらみそ 金沢百番街リント店」です。「お味噌汁食堂 そらみそ」は、約
おでん屋さんですが、お店的には(食べログ的にも)居酒屋という位置づけです。 実際、おでん以外も充実していて、美味しい一品がそろっていました。
「能登塩ホッピーセゾン」に説明には「ほんのりスパイシーな香りと、心地よい酸味に能登塩の塩味がマッチする爽やかなビール。和食、特にお刺身やお寿司などお魚料理と相性が良いです。」と書かれていました。
GWに風と緑の学都音楽祭に行く前にランチを食べに入ったお店です。行ったのは金沢駅内のあんと西の2階にある「オリエンタル ブルーイング(ORIENTAL BREWING)金沢駅店」。「オリエンタル ブルーイング」は、金沢でクラフトビールを醸造販売しているブリュワリー会社が金沢
金沢に行ったついでに翌朝食べるパン買い求めました。買い求めたのは金沢百番街あんと西1Fにある「ドンク(DONQ)JR金沢駅店」。「ドンク(DONQ)」は、神戸に本社を置く今年で創業116周年だそうです。「日本のパンの歴史とともに歩み続ける老舗ベーカリーです。」と謳っていま
「スイートポテトパン」は「紅はるか」入りの餡を使用していて、蜜芋感のあるスイートポテトだったようです。
カウンターのみのお店なので、仕事替わりなどに一杯やって帰路につく、なんて使い方がいいかもしれません。ご馳走様でした。
3月になりだいぶ春めいた感じになってきました。しかし冬の時期の北陸は「弁当忘れても傘忘れるな」という言葉がぴったりです。この日、14時前までは雨雪が降らなかったので良かったのですが、その後冷たい雨が降り出したので、友人夫妻を出迎えに金沢駅までバスで移動。友
2月のとある休日、妻が金沢で仕事があるというので、そのついでに金沢駅まで送ってもらって駅周辺をブラブラとグルメトリップをしてきました。ランチは、前々から行きたかった「風和利・金澤いなり 福るみ」で取ることに。だいぶ前におでんの「かなえきのちくわ」を紹介した
金沢の回転寿司の中でも、とても人気のこちらのお店! 東京など他の都市にも出店していますが、能登から届く新鮮なネタの本格的なお寿司が食べられます。
At Mori Mori Sushi, a chain in Kanazawa, you can have the fun of conveyor belt sushi made with local fish straight from the Sea of Japan.
さて、話を元に戻します。今回「クロスゲート金沢」でお邪魔したのは人気の回転寿司店「北陸金沢回転寿司 のとめぐり」。
ネットで検索して見つけたのが「TILE(タイル)」という海鮮丼を食べさせてくれるお店です。 前に紹介したことがある「おすしと和食 はた中」のお隣でした。
金沢の街を歩き疲れたら、こちらで一杯美味しいコーヒーを飲んで一息つくのもおススメです。ご馳走様でした。
この内容で、かつ味的にも満足できて、少しプラス料金はかかりましたが、ランチが基本1,500円という値段は素晴らしいです。ご馳走様でした。
今日紹介するのは金沢でも数店舗にいる女性寿司職人のお店です。お店の名前は「おすしと和食 はた中」。ちょうど我々がお邪魔した後で、テレビ金沢の「となりのテレ金ちゃん」で紹介されていたようです。さて、女性が寿司を握るお店については、金沢では沢柿木畠の「金澤 鮨
実は私は、昨年から家では甘いものは食べない!と決めています。外食のときはコースやセットメニューにデザートが付いていることもあるので、その場合は食べていますが、いまは和菓子洋菓子問わず家では口にしていませんし、実際、去年は一度も食べなかったと思います。そん
今日は、金沢スカイビルにある「地下飲食街 コロナロード」の「カプリ島」という人気の洋食店の紹介です。
我が家ではパン食は休日の朝食と決まっています。大体が手軽に食べられる総菜パンを買って食べることが多く、食パンはほとんど食べませんし、夕食にパンを食べることもほぼありません。さて、そんな朝食用のパンを、金沢に行ったときに買い求めたので紹介します。今回買い求
コロナ禍の一昨年8月にオープンした金沢駅前の「ハイアット セントリック 金沢」。私はオープンの翌月にメインダイニングである「FIVE - Grill & Lounge」にランチを食べるためにお邪魔しています。こちらで紹介しています。ちなみに「FIVE - Grill & Lounge」の総料理長
以上飲み食いして全部で一人2,300円ほど。空間や席の間隔が広く、安心して食事をすることができ、値段もリーズナブル。満足度超高しです!!
9月に金沢でランチを食べたお店について紹介します。この日は記念日で、ディナーは和食をチョイスしていたので、ランチはフレンチにしました。金沢のフレンチのお店については詳しくないので、ネットで探して見つけたのが金沢の武蔵ヶ辻の交差点の裏手?にある袋町の「フレ