上洛し、名物の「天津飯」が超絶人気の町中華「マルシン飯店」で昼食です。11時20分に到着。既に約30人の行列が出来ていました!心が折れそうになりましたよ。^^東山三条にあります。最寄り駅は地下鉄 東山駅です。住所は、京都市東山区南西海子町です。ここで、クエスチョン! 町名の「南西海子町」は、何と読むのでしょうーか?ってわっ、かるかな~?なんせいうみこまち・・・ノンッ♪(-ε-)b
% Arabica Kyoto Higashiyama is a hip and popular coffee spot in Kyoto! Located right in the middle of the traditional quarter.
京都は祇園にある「Gion duck noodles(ギオンダックヌードルズ)」に行ってきました。昨年の9月に前を通った時は長蛇の列が出来ていて断念せざるを得なかったのでリベンジです。頂いたショップカードですが、表にも裏にも店名は書かれていません。 看板も同様。鴨とラーメンの絵のみです。 ...
2泊3日で京都旅行に行ってきました。 お昼ご飯に訪問。 食べログのTOP5000にも選ばれるお店です。 場所は八坂神社のすぐ前という、好立地。 観光の合間に立ち寄りやすい場所です。 なお、前回のお店はこちら ...
If you are in Kyoto and fancy some delicious ramen, then Gion Shirakawa Ramen should definitely be on top of your list!
If you are looking to learn more about tea and get a unique tea experience then Mandaracha in Kyoto’s Gion district is where you want to go!
Keys Cafe is a small coffee shop near the famous Yasaka pagoda and it is a real hidden gem in breakfast-spot deprived Kyoto.
We head to Tsuburano in Kyoto’s Higashiyama Ward for a dose of old-school charm and delicious local vegetables, cooked to perfection.
NISHIRI Tsukemono Restaurant is located at the back of a traditional Tsukemono Shop on the main street of Kyoto.
If you want to try natto, Natsumame in Kyoto was made for you. From the choice of beans to original dishes, the owner wants to create the best experience.
そんな中、祇園にある広東料理「平安」でオリジナルの珍しい料理を食べてきました。
Shogoin Yatsuhashi is a little hidden away tea house on the way to Kiyomizudera, offering beautiful views on the surrounding rooftops and gardens.
Opened in Kyoto in 2015, Ichikawaya Coffee is a gorgeous, serene 200-year old machiya belonging to the Ichikawa family, for which the cafe is named.
昔ながらの内装に、素朴な甘さのスイーツ達。 京都市内に2店舗ありますが、東京やその他の街には進出していない老舗店。 京都に古くからある雰囲気を味わえるお店でした。
We sample the delicious Bib Gourmand ramen at Kyoto’s Menya Inoichi Hanare. Umami rich broth, high-quality ingredients & friendly staff.
Mumokuteki Vegan Food is one of our favourites if you want to get some meat-less grub in Kyoto! Tasty, healthy, organic and chic.
京都錦市場|史奴比茶屋京都錦店(SNOOPY茶屋 京都・錦店),日本在伊勢、由布院、京都・錦、小樽都有snoopy茶屋,之前在由布院有買過冰淇淋來吃,還蠻濃郁的,SNOOPY茶屋有販賣各式SNOOPY周邊商品、美食餐點、甜點、冰淇淋、銅鑼燒,如果是SMOOPY迷,如果有來京都旅遊,可以規劃來錦市場snoopy茶屋購買周
久々の上洛。行列の人気洋食店「サラダの店 サンチョ」河原町本店にようやく行くことが出来ました。土・日ランチは、A(1,180円)、B(1,380円)、C(1,580円)の3種類で、いずれも本日の生ジュース付きです。Cランチにしました。本日の生ジュースは、バナナでした。フレッシュで、(゚д゚)ウマー!!!!! ライスか、ロールパンが選べます。ライスにし...
2泊3日で京都旅行に行ってきました。 食べログ TOP5000にも選ばれる京都の老舗喫茶店、フランソア喫茶室。 たいへんクラシカルな外観。 前回についてはこちら。 目次フランソア喫茶室場所内装オーダーお会計 ...
しかし、“SPICE GATE”は黙っていなかった。 京都に来たならカレーを食え!
ところで「SPICE GATE」って… カレーファンにとっては全国的に有名な、四条烏丸にある「INDIA GATE」の姉妹店。 その人気の秘密は、「まさか⁉」と思われる食材を自由自在なスパイス使いで『ご馳走』に完成させてしまうセンス。 もちろんそのセンスは、ここ「SPICE GATE」でも体験することが出来る。