自由が丘駅から自由通りを奥沢方面に。 テラスのある可愛いお店。 駅からも近く、テラスがあり、ペットもOKな便利なお店。 いつ通っても人気のお店です。 目次クレープス ノカオイ Crepes NoKaR ...
Crepes No Ka ’Oi, a Hawaiian creperie, opens its first overseas branch in Jiyugaoka. Enjoy unique Hawaiian-American flavors in a trendy corner of Tokyo.
レモンケーキ 650円 しっとりと詰まった生地に、上にはフロスト。 その上にはレモンのジャム。 周りにはクランブルが散らされ、生クリームも美味しい。
今やスーパーでも、珈琲豆やドリップ珈琲が扱われている「小川珈琲」。 その旗艦店が2020年に桜新町に出来たので伺ってみました。 場所は桜新町から5分程度の便利な場所です。 目次OGAWA COFFEE LA ...
Anyone looking for a fair dinkum meat pie in Tokyo should head to Punk Doily, post haste. Pies, sausage rolls, lamingtons & Coopers: a taste of Australia!
週末のランチタイムに伺いましたが、混み合うこともなく、心地良いBGMがかかる中、のんびりと過ごせました。
田園調布からこちらのお店経由で、奥沢〜自由が丘〜とカフェ巡りの起点にしても楽しいかも♪
尾山台に行った際にいつも見つけられなかったカフェ。 そのくらい、ひっそりと。
COFFEE BLONDの次に伺ったのがこちらのカフェ。
最後にはショップカードをいただきましたが、これがまたオシャレ★ 是非貰ってみてください。
「マサコ」と描かれた、ころんと可愛いカップに惹かれて訪問。 長い歴史のある「マサコ」が2009年に閉店。 そのお店で働かれていた方が、2020年に新生「マサコ」をオープンされたそうです。 以前のお店の情報は ...
フォトジェニックな店内はとてもオシャレだし、珈琲もスイーツも美味しいカフェなので、いつもとても人気なカフェ。 目次OKUSAWA FACTORY Coffee & Bakes(オクサワ・ファクトリー ...
和やかな雰囲気のお店で、店員さんもフレンドリー。 等々力の住宅街に馴染む、心地良いカフェでした。
等々力駅から歩いて3分くらい。 自由が丘からもお散歩がてら歩ける距離なのが嬉しい尾山台エリア。 等々力通りに2021年にオープンした新しいカフェ。 目次Stone River Coffee場所外観店内オーダ ...
蔵前にあったカフェが深沢へ移転したという素敵なカフェ。 インスタで見かけた可愛いパフェに惹かれて訪問です。 どの駅からも遠い場所にあるのに、平日でもかなりお客さんが入っていてびっくりです。 目次MANO C ...
三軒茶屋駅から歩いて10分。 住宅街の中にあり、知らないとなかなか通らない道です。 イートインスペースもありますが、テイクアウトもOK。 出来たてのクロワッサンを購入して帰りました。 目次Plat場所 オー ...
どらやき 240円 もちもち生地のどらやき。 おやつにピッタリなサイズ。
自由が丘駅からちょっと歩いたところにあるカフェ。 車通りの多い通りに面していますが、意外と目に留まっていませんでした! 手作り感溢れる可愛い店内は優しい光が入り込み、とても居心地が良いです。 カフェご飯も評 ...
池尻大橋の人気パン店「TOLO PAN TOKYO」の商品を持ち込めるカフェ! パンを買っても食べるところが無いとな…と悩むことがあるので、こういうカフェがあるのは有り難いですね。 ※ワンドリンク制になりま ...
ゆったりとした空気が流れている居心地の良いカフェでした。
まわりをみていると、地元の人が多そうですね。 全体的に少し塩味がきいていて、ワインを飲む方にはちょうどよいかと。 (今回、我々はスパークリングウォーターでしたので・・・。) 午後は、完全予約制で「ティー」もあり、 スイーツも楽しめるようです。