食材の組み合わせから出来上がる味わいが繊細で、とても美味しかったです。 チョイスされる和食器も楽しく、また伺いたいお店が出来ました。
今年もダイナースクラブ銀座レストランウィーク 2021 Springを利用し、ランチを楽しんできました。 今回選んだのは、人気レストラン、銀座 シェ・トモです。 ダイナースクラブ レストランウィークについて ...
Path is a very popular breakfast restaurant, famous for its pastries located near Yoyogi Park.
A short walk from Omotesando Station, Maison du Musée is housed in a former Western-style residence with almost 90 years of history. In addition to fine dining for lunch and dinner at the restaurant, there is also offers a cozy basement wine bar and a French patisserie
一品一品のお料理はしっかりと主張があるのですが、重くないのですよ。 フレンチ、特にクラシカルなフレンチだとソースが重く感じることもあり、ちょっと心配していたのですが、全くそんなことは無く、味わっている間にすっと体に染み込み、優しい余韻を残してくれるそんなクリアな味わいでした。 ワインのセレクトもとても好み★ とても楽しいディナーになりました。
お値段高め!と思いましたが、新丸の中ビルの中で、店内で焼くスペースも設けられているからこのくらいになるのかな。 パンは可愛いサイズで美味しい物ばかりでした。
毎年楽しみにしている、ダイナースクラブ フランスレストランウィーク。 今回は銀座のこちらのお店に訪問してみました。 今回、カウンターでランチをいただきました。 銀座レカンの総料理長をされていた高良康之シェフ ...
銀座でのディナーで選んだのは、ミシュランで星を獲得しているドミニク・ブシェが手掛けるビストロ店。 こちらのお店も、ミシュラン(のビブグルマン)を獲得しています! カジュアルな雰囲気で本格的なフレンチを堪能出 ...
浜松町はサラリーマンの街でもあり、飲食店が数多くあります。 特にフレンチについては、Aux Delices de DodineやLes Jardin De Dodineといったコスパ高なフレンチも多く、利用 ...
祝日のランチに、がつんとしたビストロ料理が食べたくてKAZUと訪問してみました。 食べログTOP5000店と評価の高いフレンチで、ビストロ 百名店2021にも選ばれ、ミシュランガイドでもビブグルマンに選ばれ ...
So excited that one of out favorite bakeries has opened a new location in Hiroo - Sawamura Hiroo Bakery and Cafe ( 沢村ベーカリー&カフェ) in Hiroo Plaza.
料理全体としては、ソースも含めて日本人の味覚に合うようにアレンジされた料理で、意外性もあって面白かったと思います。気軽においしいフランス料理を楽しめるのでおすすめのお店です。ご馳走様でした。
お腹いっぱい! ワイワイ活気があって賑やか!元気!なお店。 久しぶりにこんなに賑やかなお店に来ました。 気軽に利用出来る良いお店!
先日訪問した大門のフレンチビストロ、Aux Delices de Dodineに行った際、その他も展開しているとのことで行って参りました。 こちらが1店舗目でして、2、3店目と展開されています。 今回は、そ ...
トロピコ 520円 夏らしい一品をチョイス。 タルト生地の上に、バナナやパイナップルが入ったピュレ。その上にマンゴーなどのソース。 周りにはココナッツがあしらわれ、南国の香り。 甘さ、優しい酸味で、とても美味しい。
ディナーでKAZUと訪問。 フランス語で「心遣い」を意味する店名の「Prevenance(プレヴナンス)。 国産食材に拘った静井シェフの美しく可愛いフレンチを楽しんできました。 食べログでの評価も大変高く、 ...
目黒から10分ほど歩いた場所にあるビストロ。 2018年2月にオープンしたお店で、ミシュランのビブグルマン(2019〜2021)にも選ばれています。 権之助坂からすこし外れた場所にあります。 12時開店とい ...
卵や牛乳、砂糖などを用いたリッチなパンである「ヴィエノワズリー」を作り出しているお店なのです。許可を頂き写真を写しました。
言わずと知れた、日本を代表するフレンチシェフ、三國清三シェフのお店。 店舗数も増えていますが、やっぱり本家本元はこちら、 四ツ谷にある「Hotel de MIKUNI(オテル・ドゥ・ミクニ)」です。 ずっと ...
今回行ったお店は、住所は日本橋ですが、エリアでいうとどちらかといえば八重洲になります。 八重洲というと、東京駅のど真ん前という立地もあり、サラリーマンの多い街ですね。 夜の飲み屋街、高速バスに乗り込む人達の ...