上高地から南岳~槍ヶ岳を1泊2日でテント泊登山してきました。
10月に北アルプスの前穂高岳~奥穂高岳を1泊2日の山小屋泊で縦走登山してきました。
2月1週の土日に西穂高岳の独標まで登ってきました~。
北アルプスの焼岳に行ってきました。 冬の北アルプスの山頂に立てる数少ない一座です。冬に限っては、通常立ち入り禁止になっている最高峰の南峰に登ることができます。冬季は基本的に新中の湯コースを利用します。
2020年8月2日 北アルプスの常念岳に行ってきました。標高は2875mです。 長野県内で人口2位の都市である松本市に属し、市街地から最も見られている北アルプスの一座です。常念岳で最も登られるである「一ノ沢コース」日帰り登山です。
お正月で帰省した際に押し入れを整理していたところ、祖父がまとめた登山ノートが見つかりました。昭和32年7月15日から20日、5泊6日の北アルプス縦走記録です。2022年現在から65年前の記録になります。写真と一筆メモと小屋スタンプの簡単なも