兄弟でジェラート世界一になるとはすごいことですね。これからもご活躍を!ご馳走様でした。
今日は美味しい能登牡蠣を食べた後、デザートを食べに立ち寄ったお店の紹介です。それは「能登ミルク本店」。6年半前に行ったときは、「ほりかわミルクショップ」という牛乳屋さんがお店になっていて、そこで売られていました。その時はお世辞にもきれいなお店ではありませ
先日、大野市日帰りミニトリップ編をアップしましたが、今日は同じ日に行ったお隣の勝山市について。しかし内容的には、観光というほどのものではありませんのであしからず。さて、勝山と言えば観光の目玉は恐竜。世界三大恐竜博物館と言われている「福井県立恐竜博物館」が
「MooMooまきば」には、5月中旬の、それほど暑くはなかった日でしたが、多くのお客さんがいらっしゃいました。
世界一のソフトクリーム専門店を目指して頑張って欲しいと思います。ご馳走様でした。
「白山ゲートウェイ とくみつTaanto」が4月にオープンして半年が経過しました。ここはいわゆる物産館で、北陸自動車道徳光PAを利用する人をターゲットに、石川県のお土産などを販売するところで、黄金のトイレが併設されていることで知られています。GWにお邪魔した時は