“BON'S Curauneru”。 京阪関目駅をから2〜3分のところに店がある。 スパイスの香りと素材の旨味をキッチリと楽しませてくれるスパイスカレーを食べさせてくれる店。 そして、他の人が思いつかないようなものをもカレーにしてまとめてしまう実力もある店。
と、一瞬イタリアンの見せに来たのかと思えば、ここはスパイスカレーの店、 “BON'S Curauneru”。 いつものように、「3種盛りを!」と当たり前のように注文。 でも、この日のお目当ては『骨つきラム肉とペコリーノ・ロマーノのホワイトカレー』。 立ち上がる湯気の中に鮮烈なチーズの香り。
“BON'S Crauneru(ボンズクラウネル)”の人気メニューをご紹介します。 ボンズといえば、毎日3種類のカレーが提供されます。 迷いながらカレーを選ぶのもいいし、 全部のカレーを味わえる「3種盛り」を選んでも楽しい。 そんなボンズで、密かな人気のメニューがあるのです。
今週も大阪市城東区の「キッチン 洋久(よーく)」に行ってきました。4回目です。開店時間の10分前に到着。予告宣言通り、迷わず「シーフードフライランチ」(950円)にしました。待ってました!トマト風味のコンソメ。これ、抜群に美味しいんです。(゚д゚)ウマー!!!!! お代わりしたい位でした。奥からイカ2個、海老1本、ほたて貝柱2個、サーモン1本でした。櫛切りのレモンは皮を下にして絞り掛けて・・・ ...
大阪市城東区のジモティに愛されている人気の洋食屋さん「キッチン 洋久(よーく)」に行ってきました。今回は、サーロインステーキが食べたいなと「ミンチカツとサーロインステーキランチ」(980円)にしました。キッチンで八面六臂のご高齢のシェフが、ひろひささんですね。(←全く根拠のない勝手な読み方推測。^^) (゚д゚)ウマー!!!!! 美味しいコーンクリームスープですが、一度飲んだことのある...
大阪市城東区にある「キッチン 洋久(よーく)」に行ってきました。2回目の訪問です。実は前週に食べた「ホリデーランチ」(980円)があまりにも美味しかったのでリピートしました。 スープとライスです。今回はコーンクリームスープでしたが、前回のトマト風味のコンソメもメチャクチャ美味しかったです!「ホリデーランチ」は、照り焼きのポーク、海老のカニクリーム詰めフライ、ハンバーグです...
キャンプの定番料理といえば、バーベキューとカレー。煙をもうもうと上げて、豪快に肉を焼く。屋外でしか出来ない豪快な料理、これぞキャンプの醍醐味。では、何でカレーなの?飯盒で炊くご飯の美味しさは格別!そこに大鍋で炊いたカレーを掛けて、みんな美味しく幸せに…と
「épais(エペ)」関目高殿店に行ってきました。姉妹店の「北新地とんかつ épais」には行ったことがあります。こちらは、8種類から選べるドリンクとデザートが付いていました。「本日のヘレカツ定食(100g)」(1,100円)にしました。豚肉は、鹿児島県産の 「茶美豚」でした。冷たい黒豆茶を飲みながら揚るのを待ちました。 個装の練がらし、「金...
「かつアンドかつ」関目店に行ってきました。ストレートでなかなかのネーミングセンスですね。^^ 「かつアンドかつ」は「ダスキン」が現時点で、大阪、京都、兵庫、奈良で展開しているとんかつ専門店です。
「香の川製麺」古市店に行ってきました。 釜玉の口だったので「チーズ釜玉」(480円 税別)にしました。
「中央大通」沿いの大阪メトロの森ノ宮駅と緑橋駅の中間位にある「ぺこぺこうどん」に行ってきました。 何でも「玉子とじうどん」が名物なのだそうです。なかなか珍しいですね。初めてなので期待が高まります。
旧臘(きゅうろう)の20日に、忘年会で「串かつ 元気屋」に20人で行ってきました。 プレミアム焼酎も3時間飲み放題のスペシャルなコース(4,000円)です。20名で借り切りました。