6月の第三日曜日に、吾妻連峰の一切経山に登ってきました~。 緊急事態宣言が解除され、3か月ぶりの登山。 間が空きすぎたので、ゆるハイクとしてチョイスしたのが一切経山。
6月中旬、福島の吾妻連峰・一切経山に登ってきました。
福島の一切経山へ久しぶりの登山に行ってきました。 磐梯吾妻スカイラインの浄土平に前夜入りして、まずは夕焼けと星空観賞。標高1600mに位置するだけあって、駐車場からでも素晴らしい景色!周りを取り巻く火山風景も圧倒的な迫力がありました。
磐梯山は独立峰で、山頂に向かって6つのコースが整備されています。往復、周回、縦走の3パターンで、計画する場合、どういう計画になるか考えました。
2021年6月5日 福島県の磐梯山に行ってきました。標高は1816mです。 今回は、表磐梯から裏磐梯へ縦走するコースを歩きました。猪苗代駅と裏磐梯を結ぶバスを利用すれば、比較的安価に縦走が可能。緑豊かな表磐梯と荒々しい裏磐梯の両面を一度に堪能できます。
念願でもあった冬の磐梯山に登ってきました。 ルートは裏磐梯スキー場からの往復。降雪直後ということもあってかなりのラッセルを強いられましたが、登山道の樹氷が美しく、稜線に出てからの雪の磐梯山が最高にカッコ良かったです!
秋の安達太良山へ電車とバスで行ってきました。紅葉登山としても有名な山で、平日でもかなり混雑してましたが、色づきは確かに凄かったです。特にくろがね小屋あたりがピークで、山頂の大火口と合わせて壮大な景色を堪能できました。箕輪山の紅葉も真っ赤で凄かったので、時間があれば縦走もおすすめです。
夏の安達太良山に電車とバスを使って日帰り登山に行ってきました。奥岳から入山して沼尻温泉へ下山するルート。山頂の大火口と荒涼とした稜線、名もなき池や湯畑など、これまで見たことがなった景色も見れて楽しかったです。火山風景を存分に感じられる沼尻ルートが特にお勧め!
2021年2月28日 福島県と山形県にまたがる西吾妻山に行ってきます。標高は2035mです。 冬の西吾妻山には、2月中旬頃から樹氷(スノーモンスター)が出現します。福島県の裏磐梯にあるグランデコスキー場から、ゴンドラとリフトを乗り継いで、登ってきました。
福島の西吾妻山へ電車とバスを使って雪山登山に行ってきました。冬は樹氷・スノーモンスターの聖地と知られる山。稜線上に無数に立ち並ぶモンスターの群れが絶景でした。猪苗代駅からグランデコスキー場までの無料シャトルバスがあり(要予約)リフトとゴンドラを使って登ることができます。
GWに福島の会津駒ヶ岳へ日帰りで雪山登山に行ってきました。真っ白に覆われた雪の稜線!そこから眺める尾瀬の燧ヶ岳、至仏山や東北の山々が見事な景色でした。麓では桜も咲き、下山後には温泉や名物・裁ちそばも堪能。樹林帯は雪の急斜面が続くので、4月5月でもアイゼンは必須です。
福島県の会津駒ヶ岳あいづこまがたけに行ってきました。標高は2133mです。