どのお料理も美味しく、とてもリーズナブルでした。 それに加えて、お店の方の説明やサービスもとても感じ良く、人気なのが納得です!
サンドはテイクアウトも出来ますが、新幹線の中でエビフライサンドを食べたら滴ってしまって大変でした!
-プラチナエリート会員以上のステータス特典で朝食(5,800円/人・税込み)を無料にて利用可能です。 -メイン1品+ビュッフェのセミビュッフェスタイルでサラダやパンなど自由にいただけます。 -和食・洋食ありますが、洋食のうち特にベーカリー類が種類豊富で充実しています。 -昨今のホテル朝食事情を考えて、内容を踏まえるとコスパが大変よいです。
-どの部屋も最低でも50平米以上あり広いです。 -マリオットボンヴォイのプラチナエリート会員以上で特典で選べる「ナイトリーアップグレードアワード」を利用することでお部屋のアップグレードも可能です。確実にアップグレードできるかはわかりませんが、事前申請で事前にわかります。 -各階の角部屋がジュニアスイートとなっており、比較的多くお部屋があり(日にち・空き状況によりますが)アップグレード時チャンスがあります。 -プラチナエリート会員の特典で、選べる特典とは別に朝食(5,800円/人、同伴者も)がついてきます。その他マリオットボンヴォイポイント(1,000ポイント)やアメニティなども別途いただけて大変オトクです。 -ウェルネスラウンジでドリンクや軽食を食べられ、いわゆるクラブラウンジとは異なりますが、リラックスできます。 -サーマルバスエリアもあり、いわゆる日本の大浴場の使い方ができます。
Some rooms in Nagoya’s The Tower Hotel have a wildly unique feature: structural beams of the tower protrude through the wall and disappear into the floor.
-和食、洋食、ともに種類豊富で充実しています。 -ビュッフェメニューだけではなく、エッグステーション、ヌードルステーションとお食事のバリエーションもあり楽しめます。 -内容を踏まえるとコスパが大変よいです。
-デラックスルームキングのお部屋だとシャワーのみの設備となりますが、それ以上のお部屋にするとバスタブのあるお部屋となります。 -プレミアルームだとソファがあり、ゆっくりくつろぐスペースが確保されています。 -最新の設備で大変快適です。
地下鉄の丸の内駅と伏見駅の中間ぐらいに位置しているスタイリッシュなホテルです。
産直さばと青魚に特化した面白いお店でした。Ca va bien!(サバビアン!)ご馳走様でした。
「あんかけスパゲッティ」もなぜか全国に広がる気配がありませんが、これはこれでローカルな味として名古屋まで食べに行った方がいいのかもしれません。ご馳走様でした。