ただ、うどんそばのお店は基本大みそかまでやっていると思いました。そこで、30日のこの日、大掃除の合間にランチを食紅行った小松市有明町の「ほたや Shokudo」についての紹介です。
ゴーゴーカレーのルゥは濃厚です。そして味的には洋風でアルバ寄りだと感じます。最初少し甘さを感じますが、タイムラグで辛さがくるといった大阪のカレーのような感じとも言えるでしょう。久しぶりに食べると美味しかったです。
人気のお店なので、次から次へとお客さんが入ってきていました。小松うどんがもっと注目されるよう願っています。ご馳走様でした。
石川県民のソウルフードといわれている「8番らーめん」。私が学生のころの昔は、確か「8番らーめん」はしょう油・塩・味噌・(+バター)の3種類の味しかなかったように記憶しています。当時、札幌ラーメンの「どさん子ラーメン」が石川県内にも出来てきたころ。学生時代食
小松市有明町の「ほたや Shokudo」。2018年12月にお店をリニューアルされて、「保田家 つるつる庵」から「ほたや Shokudo」にお店の名前が変わり、また、それを機会にセルフスタイル営業に変更されています。