宿泊してよかった点 ・部屋が綺麗で広い ・ユニットバスも広くて清潔 ・アメニティに化粧水までラインナップ ・ベッドが高性能で寝つきが良い ・朝食が安くて美味しく、そこそこの量
シェフの大澤さんの実力は、「空心」に行ったことがある方ならばご存知かと。 ソムリエールの田中さんは、大手航空会社でパーサーを努めた経歴をお持ちの方。 確実にその魅力の虜になるかも…
北新地にある「和食BAL Takeichi」に行ってきました。「BAR」じゃなく「BAL」なんですね。因みに「BAL」は、フランス語で舞踏会のことです。「生ウニのクリームパスタ」が有名でしたが、今年から「週替りスペシャルランチ」(1,200円)のみになっています。サラダのスペルが「salad」じゃなく、ポルトガル語の「salada」になっています。英語やフランス語は「salad」です。 スープは、トムヤムスー...
青田買いと言う言葉がある。そんなに時間が経たないうちに有名になるから、今のうちに…そんなニュアンスであろうか?作家が若いうちに買った陶器が、今では超有名でとんでもない値段がついている。路上ライブを聞いて、良かったと思って買ったCD、その歌手が今では紅白歌合
「薩摩ごかもん 西梅田本店」に行ってきました。「Go To Eat」キャンペ-ン対象店です。「西梅田本店」までが店名です。「DD HOLDINGS」のブランドで、他には「梅田茶屋町本店」や「京橋本店」など。 カウンター席の前には水槽があり、魚が泳いでいます。「親子丼御膳」(800円)にしました。御膳というだけあって「おばんざい」が付いていました。 ...
北新地にある「天ぷら 天富(てんとみ)」に行ってきました。 関東風の天丼が頂けるということで。「海老と野菜天丼」(1,000円)をオーダーデス!
高コスパの洗練されたお店です。接客応対も申し分なかったです。また、是非お邪魔させて下さい。
初めて食べる「ふぐ南蛮」です。タルタルソースをたっぷりと絡めてパクっとかぶりつきました。んっ? 身は柔らかいのですが、なかなか容易に噛み切ることができませんでした。皮付きで揚げているのでしょうか? (゚д゚)ウマー! (゚д゚)ウマー!! (゚д゚)ウマー!!! ナイフとフォークを使って食べた方がいいかも知れませんね。
北新地にあるとんかつ屋さん「北新地とんかつ épais(エペ)」に行ってきました。 予約しておいた方が確実な人気店とは知らずに予約なしで行ったのですがOKでした。ラッキー♪^^
「骨付鳥(ほねつきどり)」をご存じでしょうか?香川県丸亀市のご当地グルメです。 塩、胡椒、ニンニクで濃いめの味付けをした鶏の骨付きもも肉をオーブン焼いた料理です。 「骨付鳥」の発祥が「一鶴(いっかく)」です。西梅田店で「ひなどり」と「とりめし」をテイクアウトしました。