ということで、今回2年ぶりになる「和食 三宝」にお邪魔することに。
久しぶりの訪問でしたが、リーズナブルな値段でランチを食べることが出来て、味的にも満足できるお店なのでおすすめです。ご馳走様でした。
9年ぶりに伺いましたが、お客さんは常連さんらしい方が多い気がしました。地元に人気のお店ですね。ご馳走様でした。
物価高騰の折に内容・ボリューム的にこの値段でランチを楽しめるのはうれしい限りですね。
GW前半の日曜日。冷たい雨が降る日のランチタイム、11年ぶりに小松の消防署の近くにある中華のお店「珍龍」へ行ってきました。
大分県と聞いて思い出すグルメといえば「とり天」「日田焼きそば」「からあげ」などでしょうか?また「城下かれい」や「関アジ・関サバ」などのブランド魚介類なども知られています。大分県と石川県は地理的にも遠いので、県内ではそれほど大分県について見聞きすることは少
アル・プラザ小松店の2階にある「和食 三宝」。アル・プラザ小松店には昔、2階に何軒かのレストラン。1階にはフードコナーがあって、こちらにも飲食店が何軒かありました。しかし今では、2階に喫茶店が2軒ありますが、レストランとしての営業はこちらの「和食 三宝」のみ
今年はパン屋さんにはだいぶお世話になりました。コロナ禍でテレワークが多くなったことも影響しているかもしれません。一応、パン以外の飲食店の場合は、何度も行くところでも大体1年ぐらい間隔を空けて紹介しているのですが、パン屋さんは例外的に短期間で紹介しています
まさにむかし懐かしのナポリタンスパゲティでしたね。ご馳走様でした。
今日はアル・プラザ小松の2階にある「カフェテラス・ミツバ」という喫茶店です。