You arrive in Sapporo - the largest city on Japan’s northernmost island - with 48 hours to see as much as you can. What should you do? Find out here!
You might be surprised at the wide range of after-hours activities available to you in Sapporo, Hokkaido’s prefectural capital.
北海道札幌市内を逍遥しました。北海道滞在中はずっと、曇天でした。日頃の行いでしょうか?^^
As the capital of Hokkaido, Sapporo is an amazing gateway to the specialties of this island blessed by great seafood, produce, and dairy! Today I’m sharing w...
Suageのスープカレーのスープは旨味が前面に押し出されていて、かなり好印象。 素揚げされた素材のコクとあっさり目のスープの相性も申し分なし。 今回は、「すあげスープ」を選んだが、今度は是非「ピリ辛」のグリーンスープも楽しんでみたい。
“鮨ノ蔵”だ。 初めてここに来たのは、雪が降り積もるある年の12月。 その時に食べた、スペシャリテ「低温調理されたタチ」の味わいが忘れられなくて。
入りやすさ、メニューの豊富さ、そして居心地の良さともに連日大人気なのも大納得。
「北海道産塩水ウニの冷製スパゲティ」は8/16(水)までの限定になっていますので、興味のある方は是非。ご馳走様でした。
札幌でラーメンといえば、濃厚な旨味の味噌ラーメンを思い浮かべることが多いと思う。 確かに札幌にはレベルの高い味噌ラーメンを食べさせる店が多い。 そんなハイレベルのラーメンを日常から食べている地元の人をも一目置く店がここ。
ジンギスカン、スープカレー、ラーメンに飽きたなら「やきそば屋」でちょっと気分転換。 ありそうでなかったスタイルを是非体験あれ!
これがこの店の名前。 実はここ、知る人ぞ知るイタリアンの店なのだ。 しかも普通のイタリアンレストランではない。 生ハム、サラミなどに徹底的に拘ったイタリアンなのだ。
大通公園やさっぽテレビ塔近くの、渋いビル7階にあるけど、素敵なカフェ、「ミンガス コーヒー」。
札幌といえばスープカレーですが、あえてそれ以外のカレーのお店へと思い訪問。