京都府八幡市散歩の最終回は「飛行神社」です。飛行・・・???「石清水八幡宮」に参詣した帰路に偶然にも「飛行神社」の前を通り掛りました。「飛行神社」は、明治時代の航空機研究者「二宮忠八」氏が、航空の安全と業界の発展を祈願して創建しました。 私は昔、パイロットでした。その後はモンブランでしたって、万年筆の話ですが。^^ジュラルミン製と紹介されている記事もありますが、実際はステンレス製の鳥居です。鳥居の...