2022年5月29日 栃木県の中倉山・沢入山に行ってきました。標高はそれぞれ1530m、1704mです。 「孤高のブナ」の存在が話題となり、全くの無名峰が一躍人気を博すようになりました。煙害と山火事で緑が消滅した悲劇の山ですが、アルプスを彷彿とさせる開放的な稜線が登山者を惹きつけています。なので、「足尾アルプス」とも呼ばれています。
12月の第一土曜日、足尾の中倉山に登ってきました~。 マイナーと思われる中倉山を簡単に紹介すると、日光の裏側 足尾山地に位置する山です。 標高1500mに満たない山ですが、草木が生えない岩々しい壮大な景色が広がる稜線の展望が抜群!