さて、今回紹介するのは川北町壱ツ屋のわくわく手づくりファーム川北内にある「椿ラーメンショップ白山」。
行くまではこんなに人気のお店だとは思っていませんでしたが、食べ終わる頃には何組かの順番待ちが出来ていました。凄いことです。ご馳走様でした。
今回、新潟5大ラーメンを食べることはできませんでしたが、美味しいラーメンにありつけたので良かったです。ご馳走様でした。
この中から私は「中華そば」を頼みました。 飛魚干し醤油味ですが、昔ながらの醤油風味の「中華そば」です。 背脂ありと背脂なしが選べて、私はなしでお願いしています。 スープを一口飲むと、飛魚干しの風味が鼻に抜けました。美味したったです。
今日は久しぶりに小松にできた新しいラーメン店「支那そば 元祖 総本店」を紹介します。小松のエージグループのお店で、「支那そば屋」というブランドを昔から持っているので、今回「元祖」と付けたのはそういうこともあるのかもしれません。記憶によると、「支那そば屋」ブ
メニューの種類が豊富でお値段もそこそこリーズナブルなお店。使い勝手がよさそうでした。ご馳走様でした。
Kajibashi in the heart of Takayama is known for its Wagyu Hida beef soba and ramen. A must-eat regional specialty while in the area!
妻は「炭鶏麺(しゃもめん)」の塩味を頼んでいました。こちらは820円です。 軍鶏は炭で燻されていて香ばしい風味が付いているようで、妻も美味しいと言っていました。
最近、南加賀ではラーメン店の看板の付け替えが連続しています。先日紹介した「ラーメン虎龍」の小松インター店と片山津インター店などです。今日は、その「ラーメン虎龍」の小松インター店の前にある「札幌ラーメン For-Ryu 小松インター店」の紹介です。ご存じ、小松では人
元々8番の「とんこつ味」が好きだった者としては、期間限定であっても食べることが出来たのはうれしかったです。ご馳走様でした。
石川県民のソウルフードといわれている「8番らーめん」。私が学生のころの昔は、確か「8番らーめん」はしょう油・塩・味噌・(+バター)の3種類の味しかなかったように記憶しています。当時、札幌ラーメンの「どさん子ラーメン」が石川県内にも出来てきたころ。学生時代食
今日紹介する「札幌ラーメン For-Ryu 今江店」。小松インター店についてはこちらで紹介しています。「味噌カレーラーメン」を食べていますね。その時にも書いていますが、人気だった「ラーメン寶龍」が、メニュー内容ほぼそのままで「札幌ラーメン For-Ryu」というブランドに
「ラーメンとんとん」といえば、昔は県内に何店舗もあったラーメンチェーンでした。しかし2007年に一度倒産。その後復活して現在、石川県内に森本店と、今日紹介するCCZ店の2か所にあります。そんな「ラーメンとんとん CCZ店」は、北陸自動車道上り線の徳光SAの隣りにある
「らーめん世界」は主に北陸地方に展開しているローカルエリアのラーメンチェーンです。北陸3県以外には滋賀県に一店舗あるだけです。昨年の正月に小松店にお邪魔して、こちらで紹介しています。この日、加賀市で知人の方が個展を開催されていて、そちらに行くついでにラン
皆さんの今年の初外食はいかがだったでしょうか?(だいぶ前に書いてあったのですが、アップするのを失念していました(^^; そのため時期外れの書き出しになっています)仕事始めの時期から東京とその近辺でコロナの感染者が増加して緊急事態宣言が発出したため、まだ外食して
秋が深まると、ラーメンなど温かいスープで食べるものが恋しくなります。最近はラーメンを食べに行く機会がめっきり減った私ですが、それでも時々は食べに出かけます。さて、今日はそんなラーメンの話題です。行ったのは片山津インター近くにある「ラーメン虎龍片山津インタ
今日は小松インター近くにあるとんこつラーメン店「ラーメン虎龍」の紹介です。こちらは株式会社Auフェニックスという会社が経営しているお店で、その前は「マル九 小松インター店」という名前、さらにその前は「虎と龍 小松インター店」という具合に、3年ほどの間に2度目
お久しぶりシリーズ自体お久しぶりです。汗今日は能美市の人気のラーメン店「麺屋 天」。過去、3~4度お邪魔しているでしょうか。今回、少し間が空いて約7年ぶりとなりました。前回はこちらで紹介しています。人気で特に土日祝のランチタイムはいつも混雑しているイメージ
今日は全国展開しているラーメン店の紹介です。「ラーメン山岡家」。こちらではあまり馴染みがないラーメンですが、北海道発祥で本社も札幌にあるチェーン店です。私のブログでは全国展開チェーンのお店については積極的には紹介していないのですが、小松店が石川県再出店と
私的にはフルサイズのラーメンだとプラスしての半チャーハンは量的に食べられない年頃になってきたので、両方ともハーフサイズでちょうどよかったです。ご馳走様でした。
「博多とんこつラーメン」を食べると、福岡に住んでいるころを思い出して懐かしさがこみ上げてきます。ご馳走様でした。
ブランド柚子「金沢ゆず」を使用していて、トッピングには、国産鶏むね肉をオイルに浸し低温加熱調理した「チキンコンフィ」と水菜と定番の野菜、そして金沢産ゆずスライスです。「金沢ゆず」の中身はラーメンのタレにも使われていて、まずスープを一口飲むと、確かに柚子のいい香りと、8番の塩のすっきりとした味が、絶妙にマッチしていて美味しいです。