お昼に再び「大杉製麺」に行ってきました。前回は、ドロッとした「鶏×鶏 濃厚ラーメン」でしたが、今回は「特製 中華そば」(700円)にしました。ガッツリ行きたかったので今回もお得な「昼限定セット」の中から「白米・鶏唐1ケ」(+100円)をチョイスしました。相変わらず、子供のげんこつ大のドデカイ唐揚げです。大きいのでしっかりと揚げています。 マヨネーズを垂らし、塩胡椒を小皿に取りま...
お昼に「大杉製麺」に行ってきました。ご主人は人気ラーメン店「三つ星製麺所」のご出身だそうです。ランチメニュー表です。「鶏×鶏 濃厚ラーメン」(800円)と「昼限定セット」の中から「白米・鶏唐1ケ」(+100円)にしました。 ドデカイ唐揚げです!3つにカットして唐揚げ3個でも通用すると思います。ご飯の盛りも良くてこの2つで100円とは太っ腹なサービスだ...
大阪市淀川区西中島にあるラーメン屋さん「世界が麺と○○で満ちる時」に行ってきました。大阪市東淀川区淡路にある人気ラーメン店「世界が麺で満ちる時」の2号店に当たるのでしょうか?オレンジオイルを使った「ORANGE PHANTOM(オレンジファントム)」に衝撃を受けた記憶が蘇りました。リニューアル前の店名は「世界が麺と味噌で満ちる時」だったそうですが、それが○○に変わっています。以前は、味噌ラーメン専門店だったのでしょ...
大阪市淀川区西中島にあるラーメン屋さん「馬鹿殿(ばかとの)」に行ってきました。オーナーは、中国の方で「バカボングループ」(←勝手に命名しました。^^)を大阪市内に3店舗展開中です。他の2店舗は、大阪市北区にある「馬鹿坊(ばかぼん)」と大阪市福島区にある「馬鹿羅’s(ばからず)」です。無料サービスの辛子高菜です。(~Q~;;)・・・辛(゚д゚)ウマー!ネーミングに惹かれて「水戸黄門」(900円)にしました。汁なし担々麺で...
“ら〜めん坦坦”に行ってきました。 お店の名前からして、辛いラーメンが食べられるの?