Winter in Kiso Valley can get quite cold, but make the most of it by trying some unique Winter activities like Ice Fishing for Smelt in Nagano.
Create the perfect getaway with these Kiso Valley day trip ideas. Forests, ancient trails and kayaking, deep in the Nagano mountains.
10月の第2日曜日に、南木曽岳に登ってきました~。 前々から登りたかった300名山で、「なぎそ」と言う読みのかっこよさに惹かれました!
11月に中央アルプスの将棊頭山へ日帰りで雪山登山に行ってきました(桂小場ルート)。前夜の降雪のおかげで稜線上は見事な雪景色!霧氷の絶景とうごめく雲海、山頂から眺める木曽駒ヶ岳や宝剣岳、南アルプスの展望が素晴らしかったです。
長野県と岐阜県に跨る御嶽山おんたけさんに行ってきました。最高点の剣ヶ峰の標高は3067mです。 長野県の木曽きそ地方の霊山で、現在でも信仰がある山です。2014年9月27日に噴火し、犠牲者・行方不明者あわせて63名の大惨事は記憶に新しいです。2018年に一部区間で立ち入りが解除、2019年に山頂である剣ヶ峰への登頂が可能になりました。
Wondering what to do in Kiso Fukushima? Follow our guide and discover the fascinating history of this Edo Period town and gateway to the Nakasendo Trail.
Tsumago is a well-preserved Edo-era town along the Nakasendo Trail in the Kiso Valley. Charming ancient streetscapes await.
Looking to do some kayaking in Japan? Kiso Valley’s Otaki Village provides access to two wonderful spots: Ontake Lake and Lake Shizenko
Agematsu in Nagano’s Kiso Valley contains Akasawa Natural Recreational Forest–Japan’s first National Park and birthplace of forest bathing.